2015/06/04

Edison Kit for Arduino スケッチが書き込めない

久々にPWMの記事を書くためにEdison Kit for Arduinoのファームウェアを更新して、サンプルスケッチを書き込もうとしたところ、以下のようなエラーが表示されて書込みができない。

C:\Intel\arduino-1.6.0+Intel/hardware/intel/i686/tools/izmir/clupload_win.sh: line 56: /dev/ttyS66: Read-only file system

エラーが表示されるメインPC(Win7/32bit)とは別のノートPC(Win7/64bit)ではエラーなしで成功する。
試行錯誤の結果、仮想COMのデバイス名が大きくなりすぎているのが原因らしい。
Edison Linux上ではttyデバイスはtty63まで存在するが、送り込む方(Win7)は COM67とかになっている。
(Arduino、mbed、Galileo など仮想 COM デバイスを色々と使っているので・・)

このデバイス名を無理やりCOM64とか(64以下)に変更してやると何事も無く書き込めるようになる。
(古いデバイス名を削除するスマートな方法を探し出せなかった・・)


この記事へのトラックバック URL :

    Trackbacks:0

    コメント:3

  1. Edisonの資料を求めて、下記のpdfファイルを見つけました。
    http://www.picfun.com/picclub/dai53/Edison.pdf
    作者からたどり、ここに来ています(間違いだったらごめんなさい)。

    このLEDブリンクのプログラムは、いずれも(shellもCも)LEDが点灯しない(パルスが出るだけ)気がするのですが、これで良いのでしょうか。

  2. 通りすがり様:
    > LEDが点灯しない(パルスが出るだけ)
    ポートのON/OFFをループ実行させていますので、ほぼデューティ比50%のパルスが出ます。
    ですので、ポートにLED接続すれば、LEDは点灯します。

    これらのコード(shell、C)はLEDを光らせるのが主目的ではなく、ポート操作をファイルシステム経由、mraaライブラリ経由などで行なうコードの実行時間の比較を目的としています。
    タイトルのとおりの「LEDブリンク」ではないですね(^-^;

  3. 早速のご返答恐縮です。
    リストの下に出ているタイム表示が何かひっかかっていたのですが、
    そういうことだったのですか。ただこれだとLEDがぼんやり点くだけで
    ブリンク(点滅)というのは少し苦しいかと。
    Edisonで正確な待ち時間を作るのが難しく、ネットで探して見つけたものです。
    どうぞ、お忘れください。

Leave a comment