2013/07/28

スマホで操縦するMicroCar発注

スマホで操縦するMicroCar発注

発送予定日 2013年7月31日水曜日
配達予定 2013年8月2日金曜日 – 2013年8月5日月曜日

ZENWheels MicroCar シルバー

2013/07/22

ラジコンの通信方式

通信方式をどれにするかで、難易度が大きく変わります。
(ここでは、一般的なラジオコントロールで使われる通信方式は除外します)

Wi-Fi
AR.Droneで使われています。
Wi-Fiで操作できるヘリや車などがありますが、操作情報の送信と共に、操作される側(ヘリコプタや車)に搭載されたカメラからの映像をリアルタイムで受信し、そのまま端末に録画できるものも多くあります。
iPhone、Android端末から操作でき、端末を傾けることで飛ぶ方向や速度を操作できたりします。
アドホック・モードで接続され、送信機と受信機が直接つながるので、アクセスポイントが必要がなく、野外で使うには便利です。

Bluetooth
これも、iPhone、Android端末が送信機になり、受信機と直接つながります。
Webを検索すると幾つかの作例があります。
(リンク承諾をいただいていないので、それぞれのキーワードで検索してください)
・「Nobuki HIRAMINE」さんの「RCカーを作る」
・「あきのり」さんの「AndroidとPICマイコンを接続してみた-USB HOST機能のあるPICマイコンの作成例」の「Bluetooth + PIC24FJ256GB106 + モータードライバ」

赤外線方式
最近のiPhoneで操作できる小型のヘリコプタが使用しているのは、(多分)この方式で、公開されているアプリをダウンロードして操作します。操作情報は、ヘッドフォンコネクタに装着する赤外線アダプタから赤外線に変換して送出されます。

*Gojiは、対Android端末とのWi-Fi通信(アドホック接続)は上手くできていません。

2013/07/21

始めてみる・・・

マイコン工作をメインにまとめてみようかと思っています。